最近体調悪いです。
2日前・・・口内炎が出来る
1日前・・・唇の端が切れる
これはヤバいと思ってググったら、
ストレス過多(疲労による免疫力低下)
食事の偏り(ビタミンB2、B6不足)
とのこと。
めちゃくちゃ心当たりあります…。
完全にWワークが原因です。
清掃のWワークきつすぎる!中学時代の部活してた頃の生活を思い出す!
自分でも疲労が溜まってるのがわかります。
このままいくと、絶対どこかで身体壊してバイト休むことになりそうなので、早速サプリ買ってきました。
本当は食事で変えたいんですが、お金がないのでサプリにしました。
あんまりサプリ買わないんですが、改めて見ると安いですね。
俺が買ったのはビタミンBまるごと採れるもので、400円くらいでした。
他にも気になるサプリがいっぱいあったんですが、無駄遣い出来ないので今回はビタミンのサプリだけ買いました。
効果がいつ出るのかわかりませんが、とりあえず毎日飲みたいと思います。
ニート・無職で近々力仕事はじめるという方。
俺のようにならないよう、食事には気をつけてください。
吉野家の牛丼食べて、あとサプリだけの生活ってありなのか
今回サプリの値段の安さに驚き思いついたんですが、
吉野家の牛丼食べて、あとサプリだけの生活ってありなんでしょうか?
早速ググったんですが、やっぱり「なし」っぽいですw
結論から言うと、すべての栄養素をサプリで採るのは難しいからなしです。
ただここでちょっと気になるのは、いっぱいサプリ採ればいけるんじゃないのか?ということw
でも、そこからググるのはやめました。
そこまでしたいわけでもないのでw
ちなみに全部サプリでの生活は、完全になしらしいです。
咀嚼することをしないと唾液とか出ないのでいろいろ問題が生じるとのことでした。
これは納得です。
あとサプリでよくある問題点は
過剰摂取のリスク
です。
栄養はいっぱいとればいいってものではなく、適度にとらないと逆に健康に悪いとのこと。
特に「脂に溶けるタイプの脂溶性ビタミンA、D、E」は身体に蓄積するので注意し方がいいらしいです。
じゃあ今回俺が買ったような水溶性ビタミンのビタミンBやCは過剰摂取しても大丈夫かというと、そういうわけではなく、水溶性ビタミンも取りすぎると本来活動する活性酸素を消去する能力が低下する可能性がでてくるとのこと…。
これも納得です。
ということで俺なりの結論は、
バランスいい食事が1番。サプリはあくまでも補助。
です。めちゃくちゃ普通の結論になりましたw
まぁでも、唾液の重要性や、水溶性ビタミンも取り過ぎはよくないこととかいろいろ勉強になったのでよかったです。
気を付けながらサプリを採っていきたいと思います。